僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ
青春時代を渋谷で過ごした中年サラリーマンです。 昔のことを思い出そうとしたブログですが、最近はギター演奏が主体です。 旧タイトル「僕らの過ごした渋谷」
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も、このブログをよろしくお願いいたします。
コロナの猛威は衰えるどころか、ますます活発で、
東京では大晦日、最後の最後になって千人越え、
それも過去最多949人を大幅に上回る1337人、
このまま年始は医療崩壊となってもおかしくない。
毎年、実家の母にうつさぬよう、インフルエンザを、
もらわないよう、もらってもうつすことのないように、
12月からマスクをして、そのまま春先の花粉症と、
半年近くはマスク姿だが、昨年は丸々1年続いた。
ワクチンのニュースは入ってくるが、効果はどうか、
インフルエンザのタミフルのような特効薬どころか、
確立した治療法もないような状況では、自分など、
年寄りは、とにかく羅漢しないよう気をつけないと。
もともとが出不精だから、ほぼ自宅と職場の往復、
たまにデパ地下やスーパーなどに寄り道するが、
混んでいるようだと、急ぎの買い物でもないからと、
店に入らず、往復の電車も1本見送って乗ったり。
飲み会も外食もまったくしていないし、旅行なんか、
もってのほかで、それでも、いつどこで感染しても、
おかしくないと、ある意味、恐怖感に囚われていて、
ちょっと顔がほてると、すぐ検温して安心感を得る。
大晦日は、昼過ぎの時間帯は電車もすくだろうと、
実家へおせち料理の差し入れに行き、その帰りに、
デパ地下で、年越しそば用の天ぷらでも買おうと、
東急本店に入ったら、天ぷら売り場は長蛇の列に。
ロープを張って蛇行させ、10人ほど並んでいるが、
「中継点」という立看板を持った店員さんが立って、
その先を見ると、いくつも通路をまたいでの行列で、
50人は並んでいたので、早々にデパートから出た。
たまに母へ天丼弁当を差し入れる売り場なのだが、
せいぜい1人並ぶかどうかの店で、年越しそばの、
需要があるとはいえ、異常なまでの行列は驚きで、
いわゆる巣ごもり需要は、逆に密な状態を起こす。
それで、例年のように、近所の天丼てんやに寄って、
ワゴン販売の盛り合わせでも買えばよいと思ったら、
こちらは感染対策で、予約販売のみとなってしまい、
空いていそうなスーパーで、何とか海老天を買えた。
もともと行列に並ぶのは嫌いで、ディズニーランドも、
子供を連れて行くまで、行きたいとも思わなかったし、
近所のスーパーでも、レジが混みあっているようだと、
何も買わずに出てくるので、感染対策には良いかと。
映画館へは10年以上行っていないし、コンサートは、
20年近く行っていないので、コロナの影響はないが、
やはり、ライブの情報が入ってこないのは正直寂しく、
以前の日常はもう取り戻すことはできないのだろうか。
新年早々、大晦日の行列で思ったことから、どんどん、
暗い方へ暗い方へと話が進んでいくのは、悪い癖で、
これくらいにしないと、自分でも落ち込んでいく一方で、
愚痴はこれくらいにして、宅録の準備にかかることに。
いつものことだが、歌もののオケはインスト曲に比べ、
わりとドラム入力も演奏するギターも簡単にすむので、
ついつい楽して、そっちに取り組んでは、声が枯れて、
途中で止まるものばかり、現段階でも5・6曲はある。
シンセの音色がうまくいかない、ギターが難しすぎる、
チョッパーベースのリズムが合わないといったことで、
保留中のインスト曲も多くて、一度中断してしまうと、
再度取り組むモチベーションは、なかなか復活しない。
それで、また別の曲のドラム入力を始めることになり、
どれも中途半端なので、今年は、そうならないように、
取組んだ曲は、ある程度まで完成させてしまうのを、
目標にして、捕らぬ狸だが、月に2曲はアップしたい。
更新があきそうになったら、今日のこの文章のように、
取り留めのない愚痴など書き連ねてしまうでしょうが、
今年もこのブログにおつきあいいただければ、とても、
ありがたいことですので、よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
今年も、このブログをよろしくお願いいたします。
コロナの猛威は衰えるどころか、ますます活発で、
東京では大晦日、最後の最後になって千人越え、
それも過去最多949人を大幅に上回る1337人、
このまま年始は医療崩壊となってもおかしくない。
毎年、実家の母にうつさぬよう、インフルエンザを、
もらわないよう、もらってもうつすことのないように、
12月からマスクをして、そのまま春先の花粉症と、
半年近くはマスク姿だが、昨年は丸々1年続いた。
ワクチンのニュースは入ってくるが、効果はどうか、
インフルエンザのタミフルのような特効薬どころか、
確立した治療法もないような状況では、自分など、
年寄りは、とにかく羅漢しないよう気をつけないと。
もともとが出不精だから、ほぼ自宅と職場の往復、
たまにデパ地下やスーパーなどに寄り道するが、
混んでいるようだと、急ぎの買い物でもないからと、
店に入らず、往復の電車も1本見送って乗ったり。
飲み会も外食もまったくしていないし、旅行なんか、
もってのほかで、それでも、いつどこで感染しても、
おかしくないと、ある意味、恐怖感に囚われていて、
ちょっと顔がほてると、すぐ検温して安心感を得る。
大晦日は、昼過ぎの時間帯は電車もすくだろうと、
実家へおせち料理の差し入れに行き、その帰りに、
デパ地下で、年越しそば用の天ぷらでも買おうと、
東急本店に入ったら、天ぷら売り場は長蛇の列に。
ロープを張って蛇行させ、10人ほど並んでいるが、
「中継点」という立看板を持った店員さんが立って、
その先を見ると、いくつも通路をまたいでの行列で、
50人は並んでいたので、早々にデパートから出た。
たまに母へ天丼弁当を差し入れる売り場なのだが、
せいぜい1人並ぶかどうかの店で、年越しそばの、
需要があるとはいえ、異常なまでの行列は驚きで、
いわゆる巣ごもり需要は、逆に密な状態を起こす。
それで、例年のように、近所の天丼てんやに寄って、
ワゴン販売の盛り合わせでも買えばよいと思ったら、
こちらは感染対策で、予約販売のみとなってしまい、
空いていそうなスーパーで、何とか海老天を買えた。
もともと行列に並ぶのは嫌いで、ディズニーランドも、
子供を連れて行くまで、行きたいとも思わなかったし、
近所のスーパーでも、レジが混みあっているようだと、
何も買わずに出てくるので、感染対策には良いかと。
映画館へは10年以上行っていないし、コンサートは、
20年近く行っていないので、コロナの影響はないが、
やはり、ライブの情報が入ってこないのは正直寂しく、
以前の日常はもう取り戻すことはできないのだろうか。
新年早々、大晦日の行列で思ったことから、どんどん、
暗い方へ暗い方へと話が進んでいくのは、悪い癖で、
これくらいにしないと、自分でも落ち込んでいく一方で、
愚痴はこれくらいにして、宅録の準備にかかることに。
いつものことだが、歌もののオケはインスト曲に比べ、
わりとドラム入力も演奏するギターも簡単にすむので、
ついつい楽して、そっちに取り組んでは、声が枯れて、
途中で止まるものばかり、現段階でも5・6曲はある。
シンセの音色がうまくいかない、ギターが難しすぎる、
チョッパーベースのリズムが合わないといったことで、
保留中のインスト曲も多くて、一度中断してしまうと、
再度取り組むモチベーションは、なかなか復活しない。
それで、また別の曲のドラム入力を始めることになり、
どれも中途半端なので、今年は、そうならないように、
取組んだ曲は、ある程度まで完成させてしまうのを、
目標にして、捕らぬ狸だが、月に2曲はアップしたい。
更新があきそうになったら、今日のこの文章のように、
取り留めのない愚痴など書き連ねてしまうでしょうが、
今年もこのブログにおつきあいいただければ、とても、
ありがたいことですので、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト


![]() |
|
![]() あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。 コロナ本当に深刻ですよね。自分がニュースなどで信頼しているお医者さんが、東京の本当のピークは1月中旬・・・と言っているのを聞いて、ああ年末年始で、昨年春には遠く及ばない街の人たちの、あの緊迫感のなさ(インタビューで「まだまだ人が多い」と自分はその中にカウントしていない人など)見ていると、本当かも、恐ろしい・・・と思っています。 どうかお気をつけください。田舎も実数見ると目立たないだけで、分数にすれば結構な感染者数です。 ギターマジシャンさんの、時々やってくる、音源なしつぶやきは新鮮で大好きです(笑) ![]() いつも、コメントありがとうございます。
> あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 > コロナ本当に深刻ですよね。自分がニュースなどで信頼しているお医者さんが、東京の本当のピークは1月中旬・・・と言っているのを聞いて、ああ年末年始で、昨年春には遠く及ばない街の人たちの、あの緊迫感のなさ(インタビューで「まだまだ人が多い」と自分はその中にカウントしていない人など)見ていると、本当かも、恐ろしい・・・と思っています。 どうかお気をつけください。田舎も実数見ると目立たないだけで、分数にすれば結構な感染者数です。 秋の連休の2週間後、ハローウィンの2週間後ときて、 この年末年始後は、これまでにないピークでしょうね。 テレビの街頭インタビューで、まるで他人事のように、 「人が多くて驚いた」と言うのは、それこそ驚きです。 > ギターマジシャンさんの、時々やってくる、音源なしつぶやきは新鮮で大好きです(笑) 音源が間に合わない苦肉の策の更新ですが、 おつきあいいただいていて、感謝してます。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/01/Fri 11:34 [編集]
![]() 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。 コロナは依然猛威をふるっていて先が全く見えない状況ですが、何とかいい方向へいく兆しが見えてくればいいが と思うばかりです。 ここはやはり、しっかり足元を見て まず" "自分がかからない" ことにポイントを絞って行動することが大切なのかなと思っているところです。 寒さが滲みる時節の中ですが、ギターマジシャンさんも十分お気をつけくださいね。 ![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします > コロナは依然猛威をふるっていて先が全く見えない状況ですが、何とかいい方向へいく兆しが見えてくればいいが と思うばかりです。 ここはやはり、しっかり足元を見て まず" "自分がかからない" ことにポイントを絞って行動することが大切なのかなと思っているところです。 まだまだ先がみえないコロナの状況ですが、おっしゃるとおり、 自分がかからないよう、うがい、手洗い、マスクの徹底ですね。 > 寒さが滲みる時節の中ですが、ギターマジシャンさんも十分お気をつけくださいね。 お気遣いいだだき、ありがとうございます。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/01/Fri 15:33 [編集]
![]() 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 経験したことのない一年が終わりましたが、 今年もどうなることやら・・・ですが、少しでも 良い年になることを祈るばかりです。 東京の感染者も大変な数字ですが、岐阜県も 結構な感染者が出ていて、なんともやら、です。 気を付けて過ごしましょう、ぐらいしか言えない現状ですね。 バニーマン | URL | 2021/01/01/Fri 19:24 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 > 経験したことのない一年が終わりましたが、 今年もどうなることやら・・・ですが、少しでも 良い年になることを祈るばかりです。 まだまだ予断を許さない状況が続いていますが、 やまない雨はないと信じて、良い年を祈ります。 > 東京の感染者も大変な数字ですが、岐阜県も 結構な感染者が出ていて、なんともやら、です。 一見、東京の感染者数だけ目立っていますが、 人口比率を考えると、どこも安心できません。 > 気を付けて過ごしましょう、ぐらいしか言えない現状ですね。 自分でできることをする、それしかないですよね。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/01/Fri 20:27 [編集]
![]() こんにちは。私も行列苦手ですが、最初から並ぶとわかってる場合はZO-3とヘッドホンアンプ持参で遊びながら待ってます。周りの目は気にしません(*´ω`*)。音も出てないし。
鳴り物禁止のマツダスタジアムで試合開始をZO3弾きながら待ってたら、警備員さんに注意されました。 home in my shoes | URL | 2021/01/02/Sat 08:01 [編集]
![]() 東京や都市部にお住まいの方はコロナの影響が大で、ネットニュースを見ては心配している私です。
私も昨年は引きこもりで、ウォーキングや食品調達にはマスクを付けて人出の少ない時間帯を狙って行きました。 最近は寒いせいもあって、マスクが身体の一部分的な感じで手放せないです(^_^) 雑談でも楽しみにしています(^_^) ギターマジシャンさんのYouTube作品を毎日聴いています(*^^*) 今年も楽しみにしています。 猫のみーこ | URL | 2021/01/02/Sat 09:05 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> こんにちは。私も行列苦手ですが、最初から並ぶとわかってる場合はZO-3とヘッドホンアンプ持参で遊びながら待ってます。周りの目は気にしません(*´ω`*)。音も出てないし。 鳴り物禁止のマツダスタジアムで試合開始をZO3弾きながら待ってたら、警備員さんに注意されました。 自分は、ゲームボーイで多少行列に我慢できるようになり、 今ではスマホをいじったりしますが、さすがにギターは…。 ZO-3は宴会芸用にとエフェクター付を昔買いましたが、 結局一度披露しただけで、甥っ子にあげてしまいました。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/02/Sat 09:18 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 東京や都市部にお住まいの方はコロナの影響が大で、ネットニュースを見ては心配している私です。 私も昨年は引きこもりで、ウォーキングや食品調達にはマスクを付けて人出の少ない時間帯を狙って行きました。 最近は寒いせいもあって、マスクが身体の一部分的な感じで手放せないです(^_^) いったい、どこでどう感染が広まっているのか不明なので、 とにかく出かけないで、通勤は自己防衛に努めるだけです。 昔、自転車通勤していた頃、冬のマスクは防寒に丁度良く、 今も駅へ向かう朝や風の強い夜に、すごく重宝しています。 > 雑談でも楽しみにしています(^_^) ギターマジシャンさんのYouTube作品を毎日聴いています(*^^*) 今年も楽しみにしています。 過去記事を見ていただいたり、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/02/Sat 09:25 [編集]
![]() ギターマジシャンさま 明けましておめでとうございます。
大変ご無沙汰しております。 昨年は世界も思いもよらない一年で自分もいろいろ落ち着かない一年となり なかなかこちらにもお邪魔できない状況で申し訳ございませんでした。 久しぶりにこちらに来てなんだかとっても安心したような温かい気持になっています。ギターマジシャンさまの素敵な演奏にわくわくし、記事に共感したり感銘をうけたり。 コロナがこんなに長引くなんて昨年の春ごろは思いもしませんでした。 愛知県もどうなるかまったく先が見えない状況です。 ギターマジシャンさまが実家のお母さまを尋ねる時のお気遣いに心を寄せてます。私も高齢の母がおりますので、絶対に感染してはいけないと思いながら… でもそればかり考えると動けなくなってしまいますし歯痒いし不安ですね。 一刻も早く終息することを願うばかりです。 改めて自分にとって音楽や映画や大切なものがあり、それに普通に浸れる時間がどれほど尊いものなのか気づかされています。 このブログを開ければ、ギターマジシャンさまがここにいて下さる。演奏を届けて下さってる。それだけでどんなに多くの方が癒され力になっているか分かりません。もちろん私にとってもです。 これからますます寒くなるお天気で、コロナも心配ですが、どうぞご自愛くださいね。 今年はいっぱいお邪魔させて戴きたいです。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m どうか穏やかで平和な一年になりますように。 m-pon | URL | 2021/01/03/Sun 23:32 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> ギターマジシャンさま 明けましておめでとうございます。 大変ご無沙汰しております。 あけましておめでとうございます。 お久しぶりです。 > 昨年は世界も思いもよらない一年で自分もいろいろ落ち着かない一年となり なかなかこちらにもお邪魔できない状況で申し訳ございませんでした。 本当に昨年はコロナのせいもあり、落ち着かない1年でした。 > 久しぶりにこちらに来てなんだかとっても安心したような温かい気持になっています。ギターマジシャンさまの素敵な演奏にわくわくし、記事に共感したり感銘をうけたり。 ブログの方は、いつもと変わらずに何とかやっています。 > コロナがこんなに長引くなんて昨年の春ごろは思いもしませんでした。 愛知県もどうなるかまったく先が見えない状況です。 夏くらいに収まるかと思っていたのに、それどころか、 冬を迎え、ますますコロナ一色で深刻な状況ですよね。 > ギターマジシャンさまが実家のお母さまを尋ねる時のお気遣いに心を寄せてます。私も高齢の母がおりますので、絶対に感染してはいけないと思いながら… でもそればかり考えると動けなくなってしまいますし歯痒いし不安ですね。 一刻も早く終息することを願うばかりです。 まだ未知のことばかりのウィルスですが、少なくとも、 高齢者の方が悪化するようなので、とにかく気をつけ、 まずは自分が感染しないよう心掛けないとまずいです。 > 改めて自分にとって音楽や映画や大切なものがあり、それに普通に浸れる時間がどれほど尊いものなのか気づかされています。 何事もなく、自分の趣味に関わっていられる、 そんな普通のことがありがたいと感じました。 > このブログを開ければ、ギターマジシャンさまがここにいて下さる。演奏を届けて下さってる。それだけでどんなに多くの方が癒され力になっているか分かりません。もちろん私にとってもです。 更新回数は減ってきてしまいましたが、出きるだけ長く、 ブログは続けていくつもりで、ギターもがんばります。 > これからますます寒くなるお天気で、コロナも心配ですが、どうぞご自愛くださいね。 普通の風邪にかかることも気をつけないと、 現状では病院にも行くのも難しいですよね。 お気遣いいだたき、ありがとうございます。 > 今年はいっぱいお邪魔させて戴きたいです。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m どうか穏やかで平和な一年になりますように。 こちらこそ、よろしくお願いいたします。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/04/Mon 00:24 [編集]
![]() 明けましておめでたいのかおめでたくないのか 年だけしっかり一つ取っています
いずこも同じで 完全に巣ごもりです。 唯一 ギター弾く時間は増えているのに、楽譜は暗譜できないし 時間がかかります。家にいると 呆けも始まったのか 狭い冷蔵庫を おせち具材を探すことから始まり なんか ちょっと忙しくなると てんてこ舞になる最近の私です。 時々 YouTubeのほうで更新されるので あ、元気だと 元気確認していますよ。とにかく生き延びよう!これしか今はありません。 みんながコロナ接種をしてくれたら 安心が来るのか 来ないんじゃないかなと思う 時代です。 kao | URL | 2021/01/04/Mon 17:56 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 明けましておめでたいのかおめでたくないのか 年だけしっかり一つ取っています いずこも同じで 完全に巣ごもりです。 年末年始も、とにかく感染予防でおとなしくするしかまいですよね。 > 唯一 ギター弾く時間は増えているのに、楽譜は暗譜できないし 時間がかかります。家にいると 呆けも始まったのか 狭い冷蔵庫を おせち具材を探すことから始まり なんか ちょっと忙しくなると てんてこ舞になる最近の私です。 いくらでもギターを弾く時間ができたつもりだったのに、 自分は、ついつい横になって、だらだらしてばかりです。 > 時々 YouTubeのほうで更新されるので あ、元気だと 元気確認していますよ。とにかく生き延びよう!これしか今はありません。 みんながコロナ接種をしてくれたら 安心が来るのか 来ないんじゃないかなと思う 時代です。 kaoさんの二つのブログを時々拝見しておりますが、 昨年は、コロナ対策のうえで発表会を催されたりして、 クラシックギターへの取り組みは感心するばかりです。 今年もよろしくお願いいたします。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/04/Mon 19:00 [編集]
![]() 明けましておめでとうございます。初めまして、(^^ゞブログたびたび小僧と申します。カ多彩な音楽カテゴリで多数が大好きです。
![]() コメントいただき、ありがとうございます。
> 明けましておめでとうございます。初めまして、(^^ゞブログたびたび小僧と申します。カ多彩な音楽カテゴリで多数が大好きです。 あけましておめでとうございます。 よっちゃんさんのブログたびたび小僧は、よく訪問させていただき、 アルハンブラの練習や、第九のお話などを楽しく拝見しております。 これからも、よろしくお願いいたします。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/07/Thu 21:35 [編集]
![]() 松の内があけ、健康診断に行ったら、肝臓に脂肪が少しついたとのこと。
テレワークが増えてそういう人が激増しているとも。 それでなくても、座ってDAWをやっているので(仕事も)心して外にでないと行けませんね。お互い、ギターが弾き続けられるよう、健康に注意しましょう。 今年もよろしくです。 AKISSH | URL | 2021/01/10/Sun 09:27 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 松の内があけ、健康診断に行ったら、肝臓に脂肪が少しついたとのこと。 テレワークが増えてそういう人が激増しているとも。 それでなくても、座ってDAWをやっているので(仕事も)心して外にでないと行けませんね。お互い、ギターが弾き続けられるよう、健康に注意しましょう。 自分は、毎年夏に健康診断が受けますが、昨年はやはり、 体重は増えるし、コレステロールなど引っかかりました。 本当これまで以上に健康に注意しないといけないですね。 > 今年もよろしくです。 今年もよろしくお願いいたします。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/10/Sun 10:18 [編集]
![]() 私はコロナと別に病気を抱えてしまいました・・・。
頑張る事で解決出来ると思います。人間の強さですね! ![]() いつも、コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 > 私はコロナと別に病気を抱えてしまいました・・・。 頑張る事で解決出来ると思います。人間の強さですね! ブログを拝見して、すごく驚いています。 どうぞ、ご自愛ください。 ギターマジシャン | URL | 2021/01/10/Sun 16:13 [編集]
|

| ホーム |