fc2ブログ
僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ
青春時代を渋谷で過ごした中年サラリーマンです。 昔のことを思い出そうとしたブログですが、最近はギター演奏が主体です。          旧タイトル「僕らの過ごした渋谷」
人生初のオークションでヴァン・ヘイレンの楽譜を狙うも惨敗
アナログ人間というか、時代についていけない、
取り残された年寄りというか、こうしてブログを、
何とかやってはいるが、ツイッターやインスタ、
ラインというものは、いっさいやったことがない。

話題のGoToトラベル、イートにも関心はないし、
電子決済、PayPayも何だかとっつきにくいし、
クレジットカードでさえ疑心暗鬼で、長年の間、
カードは作らず、通販は代引きや銀行振込で。

10年ほど前、キャッシュカードの暗証番号を、
間違えてロックされ、銀行窓口で手続きすると、
カードのロック解除はしてくれず、新規カードの、
自宅郵送となり、その際クレジット機能が付く。

クレジットは必要ないと言っても、付いてますの、
一点張りで、そのくせ、審査に通らなかったら、
クレジットはつかないのでご承知おきくださいと、
矛盾したことを言うが、あきらめて、申し込んだ。

せっかく作ったから、代引手数料を払っていた、
Amazonにクレジット番号を登録することにし、
260円が浮いたことで、利用が頻繁になるが、
HMVやタワレコは今でもコンビニ受取の現金。

住所やクレジット番号は極力知られないように、
Amazonを利用する際は、多少割高になっても、
Amazonが販売して、Amazon出荷のを選択して、
出品者のみの稀少品も、Amazon出荷に限る。

そんな自分だから、オークションなどもっての外、
世間がメルカリだ、ヤフオクだ、ブランディアだと、
賑わっていても手を出さないし、マスク騒ぎでは、
それみたことか、高額転売されるだけだと静観。

ただ、今回ヴァン・ヘイレンの楽譜を探していて、
ほとんどが廃刊で、Amazonでも出品者ばかり、
金額は定価の2~3倍は当たり前で、それ以上、
その点、メルカリやヤフオクでは良心的な価格。

唯一、Amazonで新品在庫だったバンドスコアの、
「アメリカン・ハードロック」は、ヴァン・ヘイレンが、
13曲載っているので、売り切れる前に注文して、
出荷を待っていたが、だんだん他も欲しくなった。

もともと「1984」は、昔、駅前の楽器店で見つけ、
売り切れる前にと買うが、一番好きなアルバムは、
ファーストで、メルカリやヤフオクで過去出品され、
およそ1,000~2,500円で取引されていたと知る。

ヤフオクで、現在進行中の出品があり、4日目で、
1.500円なので、高額になっても3,000円程度かと、
人生初のオークションに参加しようと決意、まず、
ヤフーIDを取得して、入札の仕組みを学ぶことに。

メルアドは自分のではなくて、ヤフーのアドレスが、
付与されたので、どう自分のPCのアウトルックと、
紐づけるのか悩んだら、ヤフーのホームページに、
メールボックスがあって、何もかもが初めてのこと。

入札価格を細かく争うのも面倒なので、とりあえず、
2,000円にしておいて、落札の締め切り時間前に、
3,000円つけても良いかぐらいに思っていたところ、
翌日に、100円高くつけた人がいると通知が届く。

試しに2,500円にすると、その場で2,600円になり、
ネットトレーダーみたいに、監視でもしているのか、
熱心な人もいるなと思うが、自動入札システムで、
相手の金額を上回る設定ができるのだとわかった。

面倒なので、千円単位で3千、4千円と入力するが、
5千円にしても5,100円となり、もう定価の倍近くを、
払ってまで買うつもりもないので、ここで降りるが、
さらに参入があったようで、最終的には6,250円に。

やはりエディの訃報に接して、需要が急増したか、
これまでの取引価格を大幅に上回る結果となって、
人生初のオークションは、まったく太刀打ちできず、
結局、お金があれば何でも買えるよなあとため息。

今回、出品されていたのは92年発売のものだが、
シンコーからは98年に再販され、表紙を変更した、
復刻版は2001年に出たきりなので、要望に応え、
老眼の親父バンド向けワイド版でも出ないだろうか。

いつも愛用のAmazonを見ると、ファーストの楽譜は、
安値の出品が8,800円、最高額は2万円近くとなり、
なぜか復刻版は5,500円なので、年末まで待って、
シンコーが再発しなければ、また挑戦しようと思う。

こんなことをしているうちに、バンドスコアも届いたし、
デイブ時代の6枚組CDも届いて、聴いたことのない、
2~5枚目をじっくり聴いて、モチベーションをあげて、
基本的なライトハンド奏法の練習に明け暮れている。

大々的にエディの追悼記事と演奏を宣伝しているが、
いかんせん、ギターソロとサウンド作りは難しすぎて、
この記事も含めて、久々に演奏なしの連投となって、
何とか年内を目標に、いくつかのオケに取り組み中。

どの曲になるか、今のところ、まったく見当もつかず、
予告はできないし、その前に、いつものブログ記事、
声が出ないまま、オケだけは完成している山下達郎、
角松敏生、カーペンターズなども何とかアップしたい。

カシオペア、スクエアの曲も、やりかけが10曲あり、
ギターが難しすぎる、ベースのノリが全然合わない、
シンセの音がお粗末と、それぞれに欠点があるが、
ギターは練習すれば良いから、そこから手を付ける。

結局、何ヶ月周期かで、いつも書いている言い訳、
演奏ができないことを、延々と書いてきただけだが、
決して、やる気がないとか、体調を崩したのでなく、
ギターの情熱は、これまで以上だという報告です。
スポンサーサイト








管理者にだけ表示を許可する


こんにちは。

ギターマジシャンさんのアナログ徹底ぶり、微笑ましく読ませていただきました。徹底されていていいじゃないですか。自分など、話題に出たもの全てなくては困り果ててしまうものばかりです(笑)特にLINEは致命的に困りそうです。しかし代引き手数料、振り込み手数料だけは今までかなり余計な出費をされたのでは?と心配してしまいました(笑)

メルカリは単純ですが、ヤフオクは初めスリルがありますし、サクラにやられているのでは?と疑心暗鬼になったりしますよね。自分、ヤフオク1万で落としたものが、翌日は同じ物10万とかで争われているのを見て驚愕したことがあります。ほんの少しのタイミングなんですよね。

音源楽しみに待たせていただきます。
SMO | URL | 2020/10/15/Thu 17:52 [編集]
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます。


> こんにちは。
ギターマジシャンさんのアナログ徹底ぶり、微笑ましく読ませていただきました。徹底されていていいじゃないですか。自分など、話題に出たもの全てなくては困り果ててしまうものばかりです(笑)特にLINEは致命的に困りそうです。しかし代引き手数料、振り込み手数料だけは今までかなり余計な出費をされたのでは?と心配してしまいました(笑)



SMOさんは、ブログ記事を拝見しているだけでも、
ハイテクツールを使いこなされていて、すごいです。

手数料でオークション1回分が捻出できたかもです。



> メルカリは単純ですが、ヤフオクは初めスリルがありますし、サクラにやられているのでは?と疑心暗鬼になったりしますよね。自分、ヤフオク1万で落としたものが、翌日は同じ物10万とかで争われているのを見て驚愕したことがあります。ほんの少しのタイミングなんですよね。


ヤフオクの履歴を見ると、数日前には3千円の落札もあり、
本当に、オークションはタイミングなのだと実感しました。


> 音源楽しみに待たせていただきます。


何とか形にできればと、練習しています。
ギターマジシャン | URL | 2020/10/15/Thu 19:37 [編集]
感謝。
ギターマジシャンさま おはようございます。

「ギターの情熱は、これまで以上だという報告です。」
・・・この文章に勇気づけられました。

音源のあるなしにかかわらず、これからも拝読させていただきます。

季節は冬にむかっていっております。
お体、そして指先の血行、ともにご自愛くださいませ。

ありがとうございました。
いいだひろゆき | URL | 2020/10/18/Sun 07:25 [編集]
Re: 感謝。
いつも、コメントありがとうございます。


> ギターマジシャンさま おはようございます。
「ギターの情熱は、これまで以上だという報告です。」
・・・この文章に勇気づけられました。



ともすれば、サボりがちになってしまう自分に対して、
言い聞かせる意味もあって、あえて文章にすることで、
追い込んでますが、共感いただきこちらこそ感謝です。



> 音源のあるなしにかかわらず、これからも拝読させていただきます。



たわいのない、思い込みだらけの文章ですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


> 季節は冬にむかっていっております。
お体、そして指先の血行、ともにご自愛くださいませ。



寒くなる時期は、指先をすぐに痛めてしまうので、
手袋をしたり、マッサージして、気をつけますね。




> ありがとうございました。


お気遣いいただき、ありがとうございました。
ギターマジシャン | URL | 2020/10/18/Sun 07:47 [編集]
デビッドカードが良いかと
私もアマゾンやその他の通販サイトではデビッドカードしか使いません。残高を確認しておけば不都合はないと思います。

エディは本当に残念な事ですね。心からお悔やみ申し上げます。
kamiyo.m | URL | 2020/10/24/Sat 18:54 [編集]
Re: デビッドカードが良いかと
いつも、コメントありがとうございます。


> 私もアマゾンやその他の通販サイトではデビッドカードしか使いません。残高を確認しておけば不都合はないと思います。


チャージが不要、口座からすぐに引かれるので、
使いすぎることもなく、良いかもしれませんね。



> エディは本当に残念な事ですね。心からお悔やみ申し上げます。



リアルタイムで聴いたミュージシャンが、次々と旅立たれて、
いつのまにかそんな歳に自分もなっていたのだと実感します。
ギターマジシャン | URL | 2020/10/24/Sat 19:50 [編集]



トラックバック
TB*URL





Copyright © 僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ. all rights reserved.