僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ
青春時代を渋谷で過ごした中年サラリーマンです。 昔のことを思い出そうとしたブログですが、最近はギター演奏が主体です。 旧タイトル「僕らの過ごした渋谷」


![]() |
|
![]() えと…コ、コメしちゃっていいんですかね?
この曲にどういう祈りがあるのかさっぱり分かってませんので とんちんかんなコメントを承知で、それがもしかしたら大変失礼で いろいろな方を傷つけるようなら、謝らせていただきます。 とにかく演奏はお見事でした! Sヴァイの超初期のほとんど自宅録音なアルバムを1枚持ってます。 アイデアはまだ雑然と散らかってましたけど、もろにザッパ 影響下の、味のある、ひねった曲に変態なギターの特殊過ぎる ヴォイシングの素晴らしい感性に感動したのを覚えています。 ところがその後はちょっと道が違ったみたいで、 偉大な才能の損失だあ!そう思ったものです。 というわけで、早くギターマジシャンさんによるビートルズの 小曲なんだけど、細かすぎて分かりづらいけど素敵なコダワリ! そこの戻って欲しいなあと切に願うものです!! pipco1980 | URL | 2016/03/13/Sun 22:50 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> えと…コ、コメしちゃっていいんですかね? この曲にどういう祈りがあるのかさっぱり分かってませんので とんちんかんなコメントを承知で、それがもしかしたら大変失礼で いろいろな方を傷つけるようなら、謝らせていただきます。 ブログ仲間で、ギターもうまかったエレギ師さんという方が、 津波の犠牲になってしまったので、単なる自己満足なのですが、 毎年この時期には、追悼の気持ちで演奏することにしています。 ヴァイは、この曲を録音する際に、自宅のピラミッドにこもり、 断食、瞑想したそうで、何か祈りを込めたのかと想像していて、 これも、自分の勝手な思い込みですので、お気にされずとも。 > とにかく演奏はお見事でした! かなり、自分にはハイレベルで、無理がありました。 > Sヴァイの超初期のほとんど自宅録音なアルバムを1枚持ってます。 アイデアはまだ雑然と散らかってましたけど、もろにザッパ 影響下の、味のある、ひねった曲に変態なギターの特殊過ぎる ヴォイシングの素晴らしい感性に感動したのを覚えています。 ところがその後はちょっと道が違ったみたいで、 偉大な才能の損失だあ!そう思ったものです。 有名になる前の自主制作盤的なのは、もろにザッパ門下生の音で、 アルカトラスやホワイトスネイク加入で、路線変更でしょうか。 > というわけで、早くギターマジシャンさんによるビートルズの 小曲なんだけど、細かすぎて分かりづらいけど素敵なコダワリ! そこの戻って欲しいなあと切に願うものです!! 扁桃腺が腫れて、まともに声が出ず、ビートルズを休んでいましたが、 そろそろ、相変わらずの音痴の悪声ながら、歌おうと目論んでいます。 ただ、歌えない分、ソロギターの曲にも、あれこれ手を出していたら、 けっこう、はまってしまい、これはこれで、小出しにするつもりです。 ギターマジシャン | URL | 2016/03/13/Sun 23:23 [編集]
|

| ホーム |