僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ
青春時代を渋谷で過ごした中年サラリーマンです。 昔のことを思い出そうとしたブログですが、最近はギター演奏が主体です。 旧タイトル「僕らの過ごした渋谷」


![]() |
|
![]() こんばんわ♪
ミスチルの曲、久しぶりに聴きました。ナイスカバーですね。 彼らの曲は、メロディは勿論、歌詞が滲みてきて、メロディと歌詞が一体と なって琴線に響くので感動します。 今回、改めて歌詞を噛みしめながらじっくりと拝聴させて頂きました。 今も戦闘が続くウクライナですが、罪もない子どもたちや民間の人たちが傷 つき、命を落とす状況をニュースで知るたびに胸が痛みます。 一人の独裁者による暴挙をいまだ止めることができないのがほんとうにもど かしくてなりません。 この無意味で無慈悲な戦闘が1日も早く終わるのを 願うばかりです。 ![]() いつも、コメントありがとうございます。
> こんばんわ♪ ミスチルの曲、久しぶりに聴きました。ナイスカバーですね。 彼らの曲は、メロディは勿論、歌詞が滲みてきて、メロディと歌詞が一体と なって琴線に響くので感動します。 今回、改めて歌詞を噛みしめながらじっくりと拝聴させて頂きました。 ミスチルの曲は、歌詞もすごく意味が深いですし、 この曲は「コードブルー」の主題歌でもあるので、 医療関係の意味にも解釈できる見事な歌詞ですね。 > 今も戦闘が続くウクライナですが、罪もない子どもたちや民間の人たちが傷 つき、命を落とす状況をニュースで知るたびに胸が痛みます。 一人の独裁者による暴挙をいまだ止めることができないのがほんとうにもど かしくてなりません。 この無意味で無慈悲な戦闘が1日も早く終わるのを 願うばかりです。 遠い異国のこととはいえ、祈るしかできないのは、 はがゆいいですが、決して忘れずにいたいですね。 お聴きいただき、ありがとうございました。 ギターマジシャン | URL | 2022/03/21/Mon 20:58 [編集]
![]() 泣けてくるじゃないの
今の私にぴったりで、ズキュンです ミスチルは大好き、このHANABIも好きな曲のひとつ もう1回、もう1回… 心の中で何度もリフレインされます ここに思いが象徴されて、希望につながりそうな切なる思いが表現されて 理想も希望も捨てたつもりで今の現実をただ受け入れるだけと考えてましたが 平等に時は流れ、皆悲しみを抱えて 実は誰もが愛をほしがってるんだなあ 未来が見えない、無いのではないかと考えてる私も ホントはそれをほしがってるんだと改めて思いました これを完成させるギターマジシャンさんを考えると また泣けてきました ホントに透き通った水のような心の方ですね! carmenc | URL | 2022/03/22/Tue 08:00 [編集]
![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 泣けてくるじゃないの 今の私にぴったりで、ズキュンです ミスチルは大好き、このHANABIも好きな曲のひとつ もう1回、もう1回… 心の中で何度もリフレインされます ここに思いが象徴されて、希望につながりそうな切なる思いが表現されて 理想も希望も捨てたつもりで今の現実をただ受け入れるだけと考えてましたが 平等に時は流れ、皆悲しみを抱えて 実は誰もが愛をほしがってるんだなあ 未来が見えない、無いのではないかと考えてる私も ホントはそれをほしがってるんだと改めて思いました おっしゃるように、もう1回、もう1回の繰り返しが、 余計せつなく胸に迫って来ますし、現実に失望しつつ、 何が理想かを自問して、未来の声を聞き取ろうとする、 一つ一つの歌詞が考えさせられて、感動しまくりです。 > これを完成させるギターマジシャンさんを考えると また泣けてきました ホントに透き通った水のような心の方ですね! 透き通った水のようでありたいです。 お聴きいただき、ありがとうございました。 ギターマジシャン | URL | 2022/03/22/Tue 19:41 [編集]
![]() 昨夜もまたFC2の病気でコメントできませんでした。これもどうなるやら・・・
こんにちは。聴かせていただきました。ミスチルのボーカルは低く聴こえる曲でも、実際歌うとキーが高くて大変ですよね。 ギターマジシャンさんがなぜ今こういう歌を歌いたいのかということに触れないのは失礼ですが、忘れられない思い出があるのでお許しを・・・ ミスチルは全く詳しくありませんが、周りにはとにかくファンが多いので、自然とヒット曲だけは知っています。イベントで友人のバンドから頼まれて「花」と「イノセントワールド」だけは弾きました。その時の嫌な思い出(笑)たしか以前も書いたことありますが、ヘルプでギター頼まれた時は、必ず「完コピ?」と聞くことにしていて、大抵「いや、好きに弾いていいよ」と言われるのですが、なぜかこの「花」を弾く時は「ソロはスライドでお願いね」(笑)と言われ慌てました。初めてバーを買い挑戦するも全くダメ。今までその奏法自体にも興味がなかったため、あれって弦高上げとかないと難しいことも知らず、持ちギター全て弦高低め、結局ギブアップで普通に弾きました。終わった後知らんぷりしていましたが、「あれ~楽しみにしてたのに」と言われましたけど(笑) ウクライナ、どうなるのでしょう?被害に遭われている方々への心配はもちろんですが、いくら情報操作されているとはいえ、実情(我々も真実を知っているとは言えませんが)を知らず、自分の国に疑問を持たないロシア国民(人口の1/3はいるのでは?と言われていますね)に驚愕です。 ![]() いつも、コメントありがとうございます。
> 昨夜もまたFC2の病気でコメントできませんでした。これもどうなるやら・・・ 送信エラーになったり、訪問者リストをクリックしても、 ブログになかなか繋がらないなど、不穏な動きですよね。 > こんにちは。聴かせていただきました。ミスチルのボーカルは低く聴こえる曲でも、実際歌うとキーが高くて大変ですよね。 自分のキーでは無理があって、ひっくり返ったり、 鶏を絞め殺したような声でお恥ずかしい限りです。 > ギターマジシャンさんがなぜ今こういう歌を歌いたいのかということに触れないのは失礼ですが、忘れられない思い出があるのでお許しを・・・ ミスチルは全く詳しくありませんが、周りにはとにかくファンが多いので、自然とヒット曲だけは知っています。イベントで友人のバンドから頼まれて「花」と「イノセントワールド」だけは弾きました。その時の嫌な思い出(笑)たしか以前も書いたことありますが、ヘルプでギター頼まれた時は、必ず「完コピ?」と聞くことにしていて、大抵「いや、好きに弾いていいよ」と言われるのですが、なぜかこの「花」を弾く時は「ソロはスライドでお願いね」(笑)と言われ慌てました。初めてバーを買い挑戦するも全くダメ。今までその奏法自体にも興味がなかったため、あれって弦高上げとかないと難しいことも知らず、持ちギター全て弦高低め、結局ギブアップで普通に弾きました。終わった後知らんぷりしていましたが、「あれ~楽しみにしてたのに」と言われましたけど(笑) 急にスライドと言われても、困ってしまいますよね。 自分も低い弦高でスライドをやって、思ったよりは、 音程が取れていると、その気になって弾き続けたら、 友人にフレットを押さえているよと指摘されました。 > ウクライナ、どうなるのでしょう?被害に遭われている方々への心配はもちろんですが、いくら情報操作されているとはいえ、実情(我々も真実を知っているとは言えませんが)を知らず、自分の国に疑問を持たないロシア国民(人口の1/3はいるのでは?と言われていますね)に驚愕です。 かつての大日本帝国の大本営発表と、熱中する国民は、 こんな感じだったのか、ただこのネット社会にあって、 クリミア式典での歓声と笑顔は本当に異常な光景です。 お聴きいただき、ありがとうございました。 ギターマジシャン | URL | 2022/03/22/Tue 22:40 [編集]
|

| ホーム |