fc2ブログ
僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ
青春時代を渋谷で過ごした中年サラリーマンです。 昔のことを思い出そうとしたブログですが、最近はギター演奏が主体です。          旧タイトル「僕らの過ごした渋谷」
江部賢一の編曲で、チャップリン「ライムライト」のテーマ曲を
イージーリスニングの曲を、ギターで弾いてみたくなって、
ギター編曲集を集めていた頃に、ギター教室の先生から、
勧められた、江部賢一「華麗なるギターソロアルバム」は、
ギターの表現力を生かした、珠玉の編曲で、気に入った。

難しいテクニックを使わず、メロディーを際立たせるように、
伴奏の和音がつけられ、それがジャズのコードだったり、
開放弦を利用したり、ハイポジションを使い分けたりして、
ゆったり奏でる曲にいたっては、タレガの小品を思わせた。

映画「ライムライト」のテーマ曲である、「エターナリー」も、
そうした編曲の一つで、メロディを6度のハーモニーにして、
開放弦の低音を延ばすという、シンプルな編曲なのだが、
チャップリン作曲の美しい旋律を、見事に歌い上げている。

この曲は、昔買った、チャップリンの映画音楽集にあるが、
LPで聴けないし、ギター編曲の演奏も聴いたことがなくて、
もっぱら、楽譜を頼りに練習したのだが、それより何よりも、
この映画自体を、名作と知りつつも、いまだに見ていない。

小5の72年に、「ビバ!チャップリン」と称し、東宝東和が、
チャップリンの映画を、立て続けにリバイバル上映したが、
チャップリンと言えば、山高帽にちょび髭のイメージだから、
それと違った、「ライムライト」や「殺人狂時代」は敬遠した。

最初に見たのは、「モダンタイムス」で、大人気で行列だと、
母が噂を聞きつけ、当時チケぴなどないから、渋谷西武の
A館にあるプレイガイドで、指定席券を買ってきてくれたが、
1週間先で、何で、すぐでないのかと、その日を待ちわびる。

父が仕事を終えてから、一緒に行くので、夜の部だったが、
夜だからか、雨だからか、渋谷東宝の地下にある名画座は、
空席だらけで、怪獣映画などを、最前列で見ていた自分は、
後方の指定席が不満で、前に移動し、見たいくらいだった。

おまけに、映画が始まってから、「ここは指定席ですが」と、
2回も係員が来て、映画鑑賞を中断し、半券を出す始末で、
あとになって、父は、「よほど怒鳴って、帰ろうかと思ったが、
お前に泣かれるからなあ、我慢したんだよ」と、笑っていた。

何だか、自分のせいにされたみたいで、嫌な気分になって、
それなら、いっそ席を立っても、良かったのにと、思いつつ、
実際、そんなことになりでもしたら、楽しみにしてた映画を、
父のせいで見れなくなったと、泣いて騒ぐのも間違いない。

父とは、「街の灯」「独裁者」「黄金狂時代」と、出かけたし、
今考えると、中学生になっても、ブルース・リーの全作品を、
一緒に行っていて、映画は、もっぱら母や祖母と出かけたと、
怪獣映画、アニメでの印象が強かったが、そうでもなかった。

出不精で部屋にこもり、ギターばかり練習していた自分は、
子供たちに、こうした思い出を、作ってやれたのだろうかと、
反省、後悔の念にかられるが、そんなことを思ったそばから、
こうしてブログ記事を書いたり、ギターを録音する無節操さ。

喜劇王チャップリンの後期名作、「ライムライト」の主題曲、
「エターナリー」の、江部賢一による、珠玉のギター編曲を、
自己の解釈でテンポを変えつつ、いつになくセンチになって、
できるだけ丁寧に、しっとりと歌い上げるよう演奏しました。



スポンサーサイト








管理者にだけ表示を許可する


父の話、いいですね
音専な話は着いてゆけませんので、、。

その昔、名古屋に住んでいたころ、大阪の万国博覧会への2度目の時、深夜映画で朝イチの入場を果たしたことを思い出しました。小6です。
「華麗なるヒコーキ野郎」の上演でした。大人になって思い出して観たのですが、大変面白い作品でした。父と映画館という稀な記憶ですね。

さて、マジシャンさんの週一ミニコンサート、、本当に楽しめます。

記事を読みながら感じたものを抱き込んで、最近はギターに埋没していて、特に解放弦との折り合いというか不思議な響きを再認識しながら、私なりの幼稚なアイディアと腕で、曲として成立するかは分からないサンプルが増え続けています。

すんごい刺激です。

ロッシー | URL | 2013/06/08/Sat 17:53 [編集]
Re: 父の話、いいですね
いつも、コメントありがとうございます。


> 音専な話は着いてゆけませんので、、。
> その昔、名古屋に住んでいたころ、大阪の万国博覧会への2度目の時、深夜映画で朝イチの入場を果たしたことを思い出しました。小6です。
「華麗なるヒコーキ野郎」の上演でした。大人になって思い出して観たのですが、大変面白い作品でした。父と映画館という稀な記憶ですね。


大阪万博は、自分達世代のエポックメイキングな出来事で、
いろいろな思い出と結びついて、語りつくせないですよね。

「華麗なる~」も名作ですが、テレビで一度見たくらいで、
でも、映画館に行くとしたら、父と一緒だったと思います。


> さて、マジシャンさんの週一ミニコンサート、、本当に楽しめます。
> 記事を読みながら感じたものを抱き込んで、最近はギターに埋没していて、特に解放弦との折り合いというか不思議な響きを再認識しながら、私なりの幼稚なアイディアと腕で、曲として成立するかは分からないサンプルが増え続けています。
> すんごい刺激です。




もともと週末に、演奏をアップするよう続けてましたが、
クラシックギターの曲が続くと、「ギターをひこう」の、
ミニミニコンサートみたいな気分で、すごく楽しいです。

ロッシーさんは、作曲もすごいので、ヴィラ・ロボスが、
セゴビアもハッとした、変わった響きで作曲したように、
ギターの可能性を広げる楽曲を、是非お聴かせください。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/08/Sat 18:48 [編集]
お父上との思い出話と、
エターナリーの演奏が相まって、
さながら無声映画を拝見しているように、
当時の映像を想像しながら聴かせて頂きました。

父に連れられて外出した思い出や、
休日に子供の相手そっちのけで、
PCに向かってギターを弾いている自分も、
同様の罪悪感を感じさせて頂きました。

今回も素晴らしい演奏をありがとうございました。
よねちゃん | URL | 2013/06/08/Sat 21:29 [編集]
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます。


> お父上との思い出話と、
エターナリーの演奏が相まって、
さながら無声映画を拝見しているように、
当時の映像を想像しながら聴かせて頂きました。


映像加工が得意というか、Youtubeの投稿者の方々は、
ノスタルジックな写真を、スライドさせるでしょうが、
不得手なので、想像力で補っていただけて助かります。


> 父に連れられて外出した思い出や、
休日に子供の相手そっちのけで、
PCに向かってギターを弾いている自分も、
同様の罪悪感を感じさせて頂きました。



子供の相手を、二の次にするわけではないのですが、
ついつい、自分の時間も大切にしたくなりがちです。


> 今回も素晴らしい演奏をありがとうございました。


こちらこそ、いつもお聴きいただき、とても嬉しいです。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/08/Sat 23:35 [編集]
初めて聴く曲です。チャップリンは全然知らないのですが、とても美しい響きの曲ですね!
ブルースリーの方は小学生で、ヌンチャク買って、少林寺拳法に憧れ懐かしいです。

この曲は、丁寧に弾かれていて、心温まる演奏で素晴らしいです♪
クラシックは難解ですが、この曲は家族にも支持されそうですね。
リッチーエリックボーン | URL | 2013/06/09/Sun 21:55 [編集]
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます。


> 初めて聴く曲です。チャップリンは全然知らないのですが、とても美しい響きの曲ですね!
ブルースリーの方は小学生で、ヌンチャク買って、少林寺拳法に憧れ懐かしいです。


ヌンチャクと少林寺拳法は、ブルース・リーの映画を見たら、
誰もが買ったり、真似してみたりと、大流行だったですよね。


> この曲は、丁寧に弾かれていて、心温まる演奏で素晴らしいです♪
クラシックは難解ですが、この曲は家族にも支持されそうですね。


有名な曲を、クラシックギターの技法で弾くという、
ポピュラーギター演奏を、すごく楽しく弾いてます。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/09/Sun 23:37 [編集]
俺もどちらかと言えばアクティブな方じゃありませんので、子供を積極的に遊びに連れて行ったりしてませんからね~そういう点では父親不合格かな?(´・ω・`)
チャップリンの映画はまともに観たことはないです。機会があればゆっくり鑑賞したいものですが・・・
ガットギターの音色、やっぱり癒されますね~。エレキと違って家族にうるさがられずに済みそうだし・・・(゚Д゚)
マジェ | URL | 2013/06/10/Mon 10:03 [編集]
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます。


> 俺もどちらかと言えばアクティブな方じゃありませんので、子供を積極的に遊びに連れて行ったりしてませんからね~そういう点では父親不合格かな?(´・ω・`)


これを、趣味を持った者の宿命と言い訳したら、
世の中の主婦層から、大ブーイングでしょうか。


> チャップリンの映画はまともに観たことはないです。機会があればゆっくり鑑賞したいものですが・・・


自分も、小学生の頃に見たきりなので、いずれは、
レンタルと思いつつ、時間がそうそう作れません。


> ガットギターの音色、やっぱり癒されますね~。エレキと違って家族にうるさがられずに済みそうだし・・・(゚Д゚)


自分のエレガットは、共鳴胴のない、単板だから、
ほとんど音を出さずに、弾いているに等しいです。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/10/Mon 19:12 [編集]
落ち着きますね
ギターマジシャンさん
おはようございます。
蒸し暑いですがお元気ですか?
とても落ち着いた感じで聴かせていただきました。
素晴らしいです。
ギターマジシャンさんとは年代も近く、象徴的な思い出も共通なものが多いですね。
僕の場合は、中学の授業でチャップリンの映画を観に行きました。
ST Rocker | URL | 2013/06/11/Tue 06:40 [編集]
オードリー!?
ギターマジシャンさん今日は。

文面と曲想がマッチしたトピックに、ココロさざめきました。
テイネイにシットリと爪弾かれた弦からは、弾き手の郷愁や保護者優しさが表現されていますね。

若き日弦楽習熟に没頭!し、自求の為先人ギタリスト達、J.パス・K.バレル・B.ケッセル・L.カールトン等、各氏レコードを一旦テープ録音後繰返し模倣したりしましたが、テクニカル面追求よりもJ.ホール氏奏でる様な感情表現豊かな優しい音源に、またピックよりも4本指での爪弾きが自分には合いそうで・・・・、ナンテ昔日の日々甦りました。

実は、スイス・レマン湖畔モントルー・ジャズフェス訪問時、近隣だったヴベイと云う小さな村に所在したチャップリン邸の門前まで行き、お辞儀して来た事在りました!目的はA.ヘップバーン邸でしたが・・・・・。
take10n | URL | 2013/06/11/Tue 14:52 [編集]
Re: 落ち着きますね
いつも、コメントありがとうございます。


> ギターマジシャンさん
おはようございます。
蒸し暑いですがお元気ですか?


夜中は、暑さで、何度も目覚めては、
布団の上を、のたうち回っています。


> とても落ち着いた感じで聴かせていただきました。
素晴らしいです。
ギターマジシャンさんとは年代も近く、象徴的な思い出も共通なものが多いですね。
僕の場合は、中学の授業でチャップリンの映画を観に行きました。



中学の授業での映画鑑賞とのこと、自分も中学だったか、
「80日間世界一周」を見たことを、すごく覚えてます。

演奏は、ちょっとテンポが、思ったより遅すぎましたが、
これくらいの方が、音色を作りながら、弾けるようです。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/11/Tue 19:16 [編集]
Re: オードリー!?
いつも、コメントありがとうございます。


> ギターマジシャンさん今日は。

> 文面と曲想がマッチしたトピックに、ココロさざめきました。
テイネイにシットリと爪弾かれた弦からは、弾き手の郷愁や保護者優しさが表現されていますね。



このところ、音楽の技術面について、書いていましたが、
映画音楽を奏でたら、いろいろなことを思い出しました。



> 若き日弦楽習熟に没頭!し、自求の為先人ギタリスト達、J.パス・K.バレル・B.ケッセル・L.カールトン等、各氏レコードを一旦テープ録音後繰返し模倣したりしましたが、テクニカル面追求よりもJ.ホール氏奏でる様な感情表現豊かな優しい音源に、またピックよりも4本指での爪弾きが自分には合いそうで・・・・、ナンテ昔日の日々甦りました。



最高峰のジャズギタリストの研究と演奏は、技術的にすごいことですし、
そこを経て、音の持つ感情表現にいたるのも、わかるような気がします。



> 実は、スイス・レマン湖畔モントルー・ジャズフェス訪問時、近隣だったヴベイと云う小さな村に所在したチャップリン邸の門前まで行き、お辞儀して来た事在りました!目的はA.ヘップバーン邸でしたが・・・・・。



あの欽ちゃんが会いに行った邸宅でしょうか、それも、実際には、
チャップリンが目的でないというのも、なんとも言えないですね。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/11/Tue 19:23 [編集]
親の弾くギター音楽
一緒になにかをしなくても・・・きっと父親の
ギターの音色をじんわり思い出すことでしょう。

私は 田舎育ちだったので、映画館なんて・・・なくって
白黒で 無声な どこかぎこちない早歩きのテレビ映像を
NHKのアナウンサーの抑揚のない説明で見るくらいでした。
(なんて いったら どえらく昔に見えるけど? 
いや おませな子だったんです(笑)

息子が小学生の頃でしたか 家で弾いている私のそばに来て、「これ給食の時に流れている曲だよねーー」って おぉ 我が子は 母のアルハンブラ宮殿の思い出と給食の放送音楽をマッチングさせているんです。(笑)
きっと 大人になった今も ドレスを着て、いくら気取って弾いても 彼のアルハンブラは 永遠に給食の音楽ですけど。(笑)
kao | URL | 2013/06/11/Tue 22:41 [編集]
Re: 親の弾くギター音楽
いつも、コメントありがとうございます。


> 一緒になにかをしなくても・・・きっと父親の
ギターの音色をじんわり思い出すことでしょう。



良くも悪くも、子供の印象は、ギターを弾いている姿か、
テレビを見ながら、ゴロゴロしている姿なのでしょうが、
ギターの音色が記憶につながれば、ちょっと嬉しいです。



> 私は 田舎育ちだったので、映画館なんて・・・なくって
白黒で 無声な どこかぎこちない早歩きのテレビ映像を
NHKのアナウンサーの抑揚のない説明で見るくらいでした。
(なんて いったら どえらく昔に見えるけど? 
いや おませな子だったんです(笑)



チャップリン小劇場みたいに、短編をNHKでやりましたし、
自分も、映画館より、日曜洋画劇場などテレビが身近でした。



> 息子が小学生の頃でしたか 家で弾いている私のそばに来て、「これ給食の時に流れている曲だよねーー」って おぉ 我が子は 母のアルハンブラ宮殿の思い出と給食の放送音楽をマッチングさせているんです。(笑)
きっと 大人になった今も ドレスを着て、いくら気取って弾いても 彼のアルハンブラは 永遠に給食の音楽ですけど。(笑)



アルハンブラが給食で流れるとは、名曲アルバムをかけたのか、
それを覚えていて、同じ曲と指摘する息子さんも、鋭いですね。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/12/Wed 00:00 [編集]
ギターマジシャンさんのクラッシックギターの腕前は強力
ですね。音が美しい!と思ってたら、やっぱりギター教室
に通ってらしたんですね。これくらい弾けたらやっぱり気
持ちいいです。

私の所有するガットギターはタカミネのエレガットで、ア
ンプを通すことを前提にしているせいか、ここまで鳴りま
せん。そして指版が細いこともあり、微妙なニュアンスが
出しにくかったり。

素晴らしい演奏、ありがとうございました。
keiz | URL | 2013/06/17/Mon 20:36 [編集]
Re: タイトルなし
いつも、コメントありがとうございます。


> ギターマジシャンさんのクラッシックギターの腕前は強力
ですね。音が美しい!と思ってたら、やっぱりギター教室
に通ってらしたんですね。これくらい弾けたらやっぱり気
持ちいいです。



ギター教室は、ジャズギター科だったのですが、その先生が、
クラシックギターにも詳しかったので、基礎テクニックから、
曲の解釈まで教わって、今では、自分の財産となっています。



> 私の所有するガットギターはタカミネのエレガットで、ア
ンプを通すことを前提にしているせいか、ここまで鳴りま
せん。そして指版が細いこともあり、微妙なニュアンスが
出しにくかったり。



自分のエレガットは、チェットアトキンスモデルを真似た、
モーリス製品で、単板ボディなので、生音は伸びがなくて、
MTRでリバーブを深くかけて、ごまかしている感じです。


> 素晴らしい演奏、ありがとうございました。


こちらこそ、お聴きいただき、本当にありがとうございます。
ギターマジシャン | URL | 2013/06/18/Tue 01:03 [編集]



トラックバック
TB*URL





Copyright © 僕らが聴いてきたギター音楽 60~80年代を過ごした渋谷あれこれ. all rights reserved.